住宅インスペクション

私たちは、住宅インスペクションを通して

安心、そして健全な中古住宅の流通を目指します。

住宅インスペクションとは?

既存住宅状況調査技術者による【既存住宅の建物現況調査】のこと。

中古住宅は、経年劣化や所有者の使用状況、維持や管理によってその建物の状態は様々です。売買の際に買主は、建物の状況を良く知らないままに契約する、ということは以前は仕方のないことでした。そのため「思った以上にリフォーム費用がかかってしまった」という声は少なくありません。

そこで売買の前に、住宅の劣化状況、欠陥の有無、改修すべき箇所やその時期を診断(インスペクション)することを住宅インスペクションといいます。

国土交通省が2013年6月に「既存住宅インスペクション・ガイドライン」を策定し、診断方法や診断項目など一定の基準を設けました。これにより、事業者によって診断結果に差が出ることなく、第三者の適正な診断が得られることになりました。


診断方法は?

屋根、外壁、室内、小屋裏、床下などの劣化状態を目視により確認するのが基本です。劣化状態については蟻害、腐食、傾斜、ひび割れ、雨漏り、給排水管の漏れや詰まりなどの有無を診断します。


住宅インスペクションを行うことで

建物がどのような状況なのかを知ることで、売主も買主も納得、安心して取引を行なうことができます。